記事内に広告を含みます。

家の中の方角を調べるには?パソコンやスマホで簡単チェック!!

「家の中で方角が分かる簡単な方法は無いの?」

とお悩みのあなた!

方位磁石が無くても、あなたがパソコンやスマホをお持ちなら簡単に方角を見る方法がありますよ!

 

家を建てるときや部屋を借りるときなどはもちろんのこと、日常生活においても、恵方巻きを食べるときや風水を調べるとき、あるいは北枕を考えた時など、方角を知りたい時って結構あるんですよね。

そんな時、家の中でどの方角がどの方向にあるのかが分かると助かります。

 

ということで今回は、パソコンやスマホで家の中の方角を調べる方法について書いていますので一緒に見ていきましょう!


スポンサーリンク

 

パソコン・スマホで方角を調べる

家 方角 調べる

まずはパソコン・スマホから以下のサイトにアクセスしてみてください。

『みんなの知識 ちょっと便利帳』というサイトの『地図で調べる今年の恵方』というページですが、このページにあるマップには、12方位・16方位・24方位のマーカーが記されており、マップを移動して現在地の方角を知ることができとても便利です。

↓リンク先はこちら

【みんなの知識 ちょっと便利帳】

 

使い方は?

じつはぼくもこのサイトを見るまでは、毎年節分の日に恵方巻きを食べる寸前になってから、えーと、家の玄関は確かほぼ南向きだから、北がこっちで、その半分のさらに半分・・・こ、この辺かな・・・?とやっていました。

でもこの地図に照らし合わせれば、ぴたりと恵方の方向も分かるので便利です。

 

実際の使い方としましては、マップ上部の枠内に住所を入力して移動をクリックし、地図を拡大しつつ自宅に焦点を合わせ、さらに航空写真に切り替えて見れば、自宅がどの方角を向いているかがよく見てとれますので、まずは使ってみてください。

 

※2024年2月追記

最近ではiPhoneの中に「コンパス」というアプリが入っているものもありますので、一度確認してみてください。そちらも非常に簡単で使いやすいですよ。

 


スポンサーリンク

 

 

こんなときに使える!

家 方角 調べる

ぼくは地図を見るのが好きで、上記のようなサイトを見ていると、時間がいくらあっても足りません!(笑)

というか旅行が好きなので、行ってみたい国や都市を地図上で見ながら、いつか行きたいなぁと思いを馳せています。

 

 

ところでこのサイトのあるマップですが、上手に活用すれば日常の色んな場面で使えそうですね。

ここでは、この方位マーカーの付いたマップの活用方法について見ていきましょう。

 

今年の恵方を調べる

これはぼくもよく利用させてもらいますが、節分の日に恵方巻きを食べる際に、恵方を確認するために使います。

 

 

便利なことに、今年の西暦を入力すれば、恵方がどの方角かをすぐに表示してくれるようになっていますね。

上述した使い方をもとに自宅にマーカーを合わせれば、家の中(部屋)から恵方がどの方向にあるのかがよく分かります。

これで自信を持って恵方に向かって恵方巻きにかじりつけますね!ただし無言で(笑)。

 

ちなみに毎年恵方が南南東微南(南南東よりさらにちょっと南)などとやけに細かいのは、古来より恵方は24方位で表されるため、現在私達に馴染みのある16方位ではぴったり方角が合わないためですね。それもこのマップで見るとよく分かります。

 

賃貸物件の部屋の向きを調べる

家を新築するときは、設計図をもとに玄関や間取りの方角はしっかり確認できるとは思いますが、自分で賃貸物件や中古物件などを探すときにも役に立ちそうです。

 

よく賃貸の部屋を探す際には、南向きの部屋が良いといわれますが、これは日中によく陽が当たり、部屋の中が明るく、洗濯物の乾きも良いためです。(立地条件によりますが)

部屋を借りる前に建物や窓の向きを確認しておくこともできますね。

 

風水を調べる

風水において、寝室や玄関、台所やトイレなどの位置(方角)は重要であると考えられています。

また、寝室内のベッドの向きや、小物の置き場所を探すためにも役に立ちそうですね。

 

現在地を調べる

他にもよく看板などで、「駅から北に500m」とか「ここから南に1km」などの表記がされますが、そもそも今自分がどの方角を向いているのか分からないときってありますよね・・・。

そんなときにも目印になる建物をマップ上で確認すれば、迷わなくて済みそうです。

 

おわりに

家 方角 調べる

このマップの使い方を知っていれば、結構使えそうな場面がありましたね。

ぼくも過去に賃貸アパートに住んでいたことがあるんですが、「南向き」の物件だったので、これは良いと思っていたんですが、建物の一番西側の部屋だったので、「夏の西日が酷い!」ということがありました・・・。

 

そう考えると方角って結構大事なものなんですよね。

はるか昔から太陽や月、星の位置などで人は方角を知ろうとしてきました。それだけ私たちの生活に密接しているものということなんですね!現在は便利な世の中になりました。^^

 

今すぐ方角を調べたい!というときには、ぜひこの記事とリンク先サイトを参考にしてくださいね!

 

 

 

他にも節分に関する記事を書いていますのであわせてどうぞ!

節分の恵方2023年はどの方角?どうして毎年変わるの!?

節分の由来を保育園児に分かりやすく伝えるポイントは!?

節分にいわしを食べる理由とは?他にも縁のある食べ物を紹介!

 

それでは今回はこの辺りで。

最後まで読んでいただきありがとうございます。


 

スポンサーリンク



コメント

タイトルとURLをコピーしました