日常生活 お米に虫がわいてしまった!これって食べれるの!?対処法は? 「さ、明日も子供達はお弁当もち。お米を研いでおかなきゃだわ♪」 と台所へ向かった妻。しばらくすると「ぎゃああああああぬおおおお!!!」となにやら奇声を発している模様。 一体どうした!!?と見に行くと、どうやら米びつに入れたお米に虫がわいてい... 2015.08.01 日常生活
日常生活 手足口病は大人もなる!?症状は軽い?重い?一度なっている場合は? 夏も真っ盛りですが、今年もどうも手足口病がよく流行っているみたいですね。 手足口病か…。懐かしいな。ま、立派なおっさんである管理人は大丈夫…と思いきや!? 5歳の娘がしっかり手足口病にかかっておりましたよ!!!(大汗) とはいえ、保育園や幼... 2015.07.30 日常生活
日常生活 大人もあせも対策を!やってしまいがちな間違い行動とは!? 高温多湿の日本の夏。 熱中症や食中毒など様々なことに気をつけて健康管理をしなければいけませんが、夏の肌のトラブルとしてよくあるのがあせも(汗疹)です。あせもは子供が発症しやすいイメージがありますが、大人も変わらずなるものです。 また、近年の... 2015.07.20 日常生活
日常生活 あせもの原因と症状!腕にできたので写真も撮ってみました! 暑い日が続くと汗かきの管理人にはつらい事があります。 そう、あせも(汗疹)です! 子供の頃からよくなっていましたので長い付き合いなんですが、大人になっても治らないものですねこりゃ。そしてとにかくか、かゆい!! 暑い時期には常々気をつけている... 2015.07.18 日常生活
日常生活 マダニ対策は服装から!野山に入る前にチェックしよう!! ハイキングやキャンプ、夏の山で大自然を満喫。良いですね! とても楽しいものですが、最近は野山でのマダニによる被害が多くなっていて注意が必要です。 家の中でふとんや畳によくいる、いわゆる家ダニとは違い、野山にいるマダニの類は恐ろしいウイルスや... 2015.07.15 日常生活
日常生活 マダニの怖い感染症とは!?一体どんな症状が出るの!? ダニといえば家の中のふとんやベッドにいる、顕微鏡じゃないと見えないような小さな虫。 アレルギーや喘息、皮膚炎など人に多くの健康被害をもたらすなんとも厄介な虫・・・というイメージがありますが、もっと恐ろしいのが、山野に生息するマダニ類です。 ... 2015.07.12 日常生活
日常生活 ダニ刺されの症状は痒くない場合も!?どうやって見分けるの? 暑い時期、家にいてふと腕やお腹の痒みに気付いて見てみると、なにやら赤い斑点がプツプツと!? 蚊やブヨに刺されたわけでもなさそうだし、あせもや湿疹ともちょっと違うな・・・何か小さな虫に刺されたような感じではあるんだけど・・・特に山や川へも出か... 2015.07.08 日常生活
日常生活 そうめんの主な栄養成分は?麺とつゆだけで栄養は足りるの!? 真夏日が続くと食欲が落ちて、ついつい冷たくてのどごしの良い食事に偏りがちになります。 特に茹で時間が短くておいしく手軽に作れるそうめんは、暑い時期には重宝しますよね。 夏バテ予防のためにも栄養のある食事をしっかりとらないと・・・って(´д`... 2015.07.02 日常生活
日常生活 O157の症状と潜伏期間!感染を予防するためには!? ジメジメムシムシと・・・。梅雨時は気分が滅入りますよね。梅雨が明けてからはうだるような暑さとの戦いですしね。 しかしそんな高温多湿が大好きなのが食中毒を起こす細菌達。腸管出血性大腸菌O157もその一つです。 O157は春から秋にかけて発生し... 2015.07.01 日常生活
日常生活 ムカデの駆除方法!家で安全手軽にできるのはどれ!? 前回、前々回に引き続きまたまたムカデに関する記事を書こうと思います。(注)ムカデは嫌いです。 前回は嫌なムカデを室内に侵入させないための対策について書きましたが、それでも家の中でムカデに遭遇してしまった!というときにはもう勇気を出して戦いま... 2015.06.29 日常生活
日常生活 ムカデ対策!室内に侵入させないためにはどうすれば良い!? ムカデは嫌いです。 見た目、動き方、毒、刺されたときの痛さ、どれをとっても身近な虫の中では最凶クラスではないでしょうか。管理人も寝ているときに刺された経験があり、なおさら嫌い(というか恐怖)になっております。(-ω-;)ビクッ 管理人がム... 2015.06.13 日常生活
日常生活 ムカデ刺されの症状!すぐにしたほうが良い応急処置とは!? 梅雨時から夏の間、湿気の多い日が続いたりすると、どこから入ってくるのか家の中でムカデに出くわす事があります。 あの独特なねっとりと黒光りしたボディーに黄色や赤の沢山の足や触覚、そしてカサササと這ってくるあの姿。トイレや風呂場で不意に出くわし... 2015.06.10 日常生活
日常生活 虫刺され!ブヨの症状は痛い痒い腫れる!?写真も撮ってみた!! 春から夏にかけて気温が上がり、天気の良い日にはアウトドアを楽しみたい!キャンプにバーベキュー、魚釣りに川遊び!良いですね~!いや最高ですね!!テンション上がること山の如しですね!!!∩(´∀`∩) ワッショーイ! えーと・・・しかし・・・・... 2015.06.07 日常生活
日常生活 食物アレルギーの症状が出る時間は食べてからどのくらい!? 花粉やハウスダスト、動物、金属などにアレルギーがあるという人は多いですが、時に深刻な事態にもなり得るアレルギーと言えば食物アレルギーではないでしょうか。 特に乳幼児に多いといわれる食物アレルギーですが、ご飯の後何か様子がおかしい、具合が悪い... 2015.06.06 日常生活
日常生活 カフェインの眠気覚まし以外の効果!結局体に良い?悪い? コーヒーなどに含まれるカフェインには覚醒作用があり眠気を遠ざける効果があることは有名ですが、それ以外にはどんな効果があるのでしょうか。 管理人もコーヒーが大好きでよく飲みますが、コーヒーって体に良いとか悪いとか色んな情報があるように思えて仕... 2015.06.05 日常生活
日常生活 虫刺されで腫れや痛み膿や痒みが出るのは何の虫!? 夏は薄着で外出することが多くなりますが、その際に注意したいのが虫刺されですよね。特に山や川など自然の多い所へ行く時には要注意です。 普段、街中にはいない虫が山や川の近くにはたくさんいますから気をつけてくだ・・・ええ!?もう刺されたんですか!... 2015.06.04 日常生活
日常生活 カンピロバクター食中毒を予防しよう!鶏肉に要注意!? 夏の海や川で友達や家族とわいわいバーベキュー!というのはとても楽しいですよね。肉や野菜以外にも魚や貝など自分達の好きな食材を調達してできるのも楽しみの一つです。 そのバーベキューのメイン食材はやっぱり肉になることが多いと思いますが、その肉が... 2015.06.03 日常生活
日常生活 夏の食中毒を予防しよう!日常の4つのチェックポイント! 夏は暑さで食品が傷みやすくなります。その上湿度が高くジメジメしていると細菌が繁殖しやすくなり・・・。 そうなると心配になるのが食中毒ですよね。家族の健康を守るためにも、食品の取り扱いについては常に正しい知識を持っておきたいものです。 ただで... 2015.06.02 日常生活
日常生活 ウェルシュ菌食中毒の症状とは?翌日以降のカレーに注意!? 家庭の定番メニュー、カレーやシチューなど肉や野菜を大量に煮込んで作る料理は、ついついたくさん作りすぎて残ってしまうことってありますよね。 ところで作り置きのカレーなどを翌日以降も食べる時は、ウェルシュ菌という食中毒菌に注意が必要です。時々こ... 2015.06.01 日常生活
日常生活 カレーの食中毒の原因菌とは!?一晩寝かせたカレーは危険!? 家庭料理の定番メニューの一つにカレーライスがよく挙がります。 子供から大人まで幅広く親しまれている料理なわけですが、たくさん作ってまた翌日に食べるというときには食中毒に注意が必要です。 え!?あえての2日目熟成カレーがおいしいのに!?という... 2015.05.31 日常生活