「Amazonのプライムビデオを大きなテレビ画面で見たい!」
とお考えではありませんか?
ぼくももともとAmazonのプライム会員でしたので、会員費はそのままに新しく始まったプライムビデオのサービスには、かなりのお得感を感じています。
ただ、せっかくビデオ(映画やドラマなど)を見るならば、ぜひリビングの大画面テレビで見たいと思い、視聴方法をいろいろ調べた結果、手持ちのPS3(プレイステーション3)が利用できると知り、さっそく接続にトライしてみました。
結果からいって、プライムビデオが今きれいにテレビ画面で見れていますので、同じく接続方法をお考えのあなたにも参考にしていただければ幸いです。
ということで今回は、PS3を使ってAmazonプライムビデオをテレビ画面で見る方法について書いていますので、一緒に見ていきましょう!
スポンサーリンク
PS3を使ってプライムビデオをテレビで見るには?
大事なことですので最初に言っておきますが、Amazonプライム会員に入っていて、なおかつ家にPS3(またはPS4)があることを前提にお話していきますからね。PS3を持っていない場合は別の方法をあとで載せておきますので、そちらを参考にしてくださいね。
さて、本題に入りますが、まずはPS3をインターネットに接続します。
と、さらっと発言していますが、じつはファミコン世代のぼくは、PS3をネット接続したことがありませんでした。あくまでオフラインのゲーム機としてときどき遊ぶくらいでしたので、今まで繋いだことがなかったのです。
ただ、ネットに接続すれば、ゲームもソフトを買ってこなくてもダウンロードできることや、オンラインで誰かと対戦プレイなどができたりすることくらいは知っていましたが、特に利用することがこれまでにありませんでしたので、機能を使い切れていなかったんですね。
PS3をインターネットに接続する
それはさておき、まずはLANケーブルや無線LANでPS3をインターネットに接続してみましょう。ちなみに家の場合はもとより無線LANルーターをパソコンやiPadで利用していましたので、離れたところで使うPS3への接続も楽で便利でしたよ。
インターネットにアクセスできる環境を整えたら、あとはPS3のホーム画面から、インターネット接続設定へ入って行き、アクセスポイントを検索、選択、キーNoなどを入力しつつ設定をしていきます。
これに関してはPS3の取扱説明書を見るか、『PS3 インターネット 接続設定』などで検索するとやり方が詳しく出てきますので、分からなければそれらを確認しながらやってみてください。
ぼくがやってみた感想としては、インターネットに接続できる環境さえ用意されていれば、それほど難しいところは無かったです。マニュアルも特に見ませんでしたしね。
ただ、初めてPS3をインターネットに接続したためか、PS3のバージョンアップの更新作業やらなんやらで数十分ぐらい時間がかかりました。普段からネット接続している方は大丈夫でしょうけどね。
ぼくと同じく接続作業が始めての方は、ある程度時間に余裕のあるときに設定することをおすすめします。
Amazonビデオのアプリをダウンロードする
PS3をインターネットに接続できたら、ホーム画面にあるPSストア(プレイステーションストア)からAmazonビデオのアプリをダウンロードしましょう。
アプリ自体は無料なんですが、ここでも何やら始めてのネットワーク利用ということで、ユーザーの氏名や生年月日、住所やニックネーム、パスワードなどをいくつか登録する作業があり、ここでも10分~15分程度の時間がかかりました。
最初だけ面倒ですが、一度登録してしまえばあとはスムーズになります。
ビデオを見る
Amazonビデオのアプリをダウンロードしたら、PS3のホーム画面にある『テレビ/ビデオサービス』にある、Amazonビデオを選択しましょう。
プライム会員のメールアドレスとパスワードを入力してログインすれば、アマゾンビデオのラインナップのある画面にいけますので、あとは好きなタイトルを選んでさっそく楽しみましょう!
ただし注意点として、ビデオにはAmazonプライム会員が無料で見れるものもあれば、レンタルや購入料金を支払って見るものもありますので、視聴する際にはクリックする場所を間違わないように気を付けてくださいね。
Amazonプライム会員が無料で楽しめるタイトルには、『プライム』と書かれた帯がかかっていますので、視聴前にはよく確認してみてください。
スポンサーリンク
PS3でAmazonプライムビデオを見た感想は?
はっきり言って、良いですね。
パソコン画面で見ていたときより、大きなテレビ画面で見るのは迫力がありますし、音響的にも良いです。
ただし、早送りや巻き戻しなどのリモコン操作をPS3のコントローラーを使って行うのですが、パソコンのときのような再生ポイントをあちこちに動かすことができず、×2倍、×4倍、×8倍・・・×256倍というような速度で進める(戻す)ことになります。
最初から最後まで通してみる場合には問題ありませんが、見たいところまですぐに飛ばしたりする場合にはちょっと使いにくいところはあります。
ぜんぜん許容範囲ですけどね。
何といっても見放題ですからね!!
あとはビデオのタイトル(パッケージ)がたくさん並んでいる画面は少し容量が重いようで、PS3でのタイトル選択操作中には画面が固まってしまうことがありました。パソコンの方ではすらすらと表示されるんですけどね。
これに関してはPSの容量もありますし、無線LANの環境にもよると思いますので、もしタイトルの画面が重たく感じるようであれば、パソコンの方で見たいビデオを決めておいて、PS3の方では一発検索でそのタイトルを出すなどして利用するといいですよ。
あとは、パソコン画面でビデオを見ると、最初の数分だけ画質がかなり悪いことがあるんですが、見ているうちに直ります。
気になるところはそのくらいかなと思います。
他にテレビ画面でプライムビデオを見る方法は?
Amazonプライムビデオをテレビ画面で見るその他の方法としては、以下のようなものがあります。
・Amazon Fire TVを使用
・Amazon Fire TV Stickを使用
・スマートテレビを使用
・有線でパソコンとテレビを繋ぐ
結構ありますね。
説明は簡単にしますが、クロームキャストはパソコンやスマホなどの画面をワイヤレスでテレビの画面に映せるものです。
Amazon Fire TVやAmazon Fire TV Stick(スティックタイプ)はAmazonが販売するメディアプレーヤーです。もともと動画や音楽をテレビで手軽に楽しむために販売されていますので、本来であればこれが一番堅い方法ですね。
他にもsonyやpanasonicなどから発売されているスマートテレビを利用する方法もあります。テレビ自体をインターネットに繋げられる新しいテレビですね。
あとは、パソコンのモニター画面として有線でテレビ画面を使う方法です。
あなたの一番手軽な方法で試してみてくださいね。
おわりに
ぼくは最初パソコンのモニター代わりにテレビを使って・・・と考えたんですが、使える配線が手元に無かったことと、パソコンをテレビのところまで動かさないといけなかったので断念。
次にAmazon Fire TVなどの購入を考えましたが、どれも5000円~13000円程度はかかりますので、何とか無料でできないのかと調べてたどり着いたのがPS3を使っての接続でした。
今回は家にPS3があったのでこの方法にしましたが、無い場合には他の方法のほうが安く済みますので、あくまで選択肢の一つとして考えてくださいね。
うーん、色々いじってるとやっぱりPS4も欲しくなってくるなぁ・・・。(笑)
それでは今回はこの辺りで。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
スポンサーリンク
コメント