記事内に広告を含みます。

食物アレルギーの症状が出る時間は食べてからどのくらい!?

花粉やハウスダスト、動物、金属などにアレルギーがあるという人は多いですが、時に深刻な事態にもなり得るアレルギーと言えば食物アレルギーではないでしょうか。

特に乳幼児に多いといわれる食物アレルギーですが、ご飯の後何か様子がおかしい、具合が悪いようなことがあれば食物アレルギーかもしれません。また、場合によっては命の危険を伴う深刻な事態になるケースもあるため注意が必要です。

 

それでは食物アレルギーとはどのような症状が出るのでしょうか、また、食べてからどのくらいの時間で発症してくるのでしょうか。

毎日の健康的な食事のためにも、食物アレルギーについての知識を深めておきましょう!

食物アレルギー 症状 時間,食物アレルギー 症状,食物アレルギー

 


スポンサーリンク

 

食物アレルギーとは?

食物アレルギーとは、食物に含まれるタンパク質(アレルギー物質)を異物と認識した体が防衛のために過敏な反応を起こすことです。

アレルゲン(アレルギー源)となる食物やその量、発症した際の症状の度合いについても人それぞれ、体質によります。また、同じ人が同じものを食べてもその時の体調などによって出る影響が違うこともあります。

 

食物アレルギーの症状が出る時間は?

食物アレルギー 症状 時間,食物アレルギー 症状,食物アレルギー

アレルギーの原因となる食物を食べてからアレルギー反応が出る時間は主に3つのタイプに分けられています。

即時型

食べて数分から20分程度の間に発症してきます。遅くとも2時間以内には発症するものは即時型反応と呼ばれ、エビやカニ、そばや小麦などその人にとってアレルゲンとなる食物を食べてすぐに、喉の痒みやじんましんといったアレルギー症状が出てくるものです。

食物アレルギーの多くはこの即時型反応といわれています。

まさに今食べたものが原因であるということが断定しやすいので、その後の診断や対応はしやすいとは言えます。

 

遅発型

食べてからおよそ6時間~8時間後に症状が現れるものを遅発型反応といいます。

即時型に比べると出現率は低くなりますが、どの食事の際に食べた物でアレルギーが出たのかを断定することがやや難しくなります。

その後の診断の参考にするためには、少し遡って食べたものや飲んだものを洗い出しメモしておくと良いでしょう。

 

遅延型

食べてからおよそ24時間~48時間後に症状が現れるものを遅延型反応といいます。

さらに出現率は低くなりますが、1日から2日経ってからアレルギー反応が出るため、どの食物によるものか断定することがかなり難しくなります。

しかし普段と違うものを食べていたり、心当たりがあるもの、また、繰り返し同じ症状が出るなどの状況があれば全てメモしておき、アレルギー診断の参考にしましょう。


スポンサーリンク

 

 

どんな症状が出るの?

食物アレルギー 症状 時間,食物アレルギー 症状,食物アレルギー

食物アレルギーの症状としては主に以下のようなものがあります。

・喉のかゆみ
・じんましん
・唇の腫れ
・まぶたの腫れ
・嘔吐
・咳/喘息/ぜん鳴(ぜいぜいという呼吸)
意識が無くなる
血圧が低下してショック状態になる など

 

中でも、意識が無くなる、血圧が低下してショック状態になるというものは、アナフィラキシーショックと呼ばれ重篤な状態のため生命の危険に関わってきます。(最悪死に至る可能性があります。)

その他にも気管支喘息発作、喉頭浮腫(喉が腫れ呼吸困難に陥る)などの重篤な症状が見受けられる場合には、迷わず救急車を要請しましょう。

なお、これらの症状は食べてからおよそ60分以内に起こることが多く、即時型に分類されます。

 

おわりに

いかがでしたでしょうか。

今回は食物アレルギーの症状が出る時間について書いてきましたが、強いアレルギー反応が出るものには要注意ですね。

補足ですが、日本人のおよそ1~2%の方が何らかの食物アレルギーを持っていると考えられています。(正確な人数は把握できていません)また、乳児に限定すると約10%の乳児がアレルギーの可能性があるとも言われていますので、特に乳児のお子さんのいる方は気をつけてくださいね!

 

血液検査などである程度アレルゲンの特定をする検査を病院で受けることはできますが、有効な治療手段は現在のところ確立されていないということです。

『はっきりとこれにアレルギーがある』というものがはっきりすることもあれば、『時々なんとなくかゆくなるなぁ』というようなものまで症状は様々ですので、難しいことではありますが、知識は備えておいて悪いことは無いと思います。

 

ちなみに管理人は大人になってからアレルギーのある食物を断定したものがあります!

それは生の甘エビ伊勢えびの刺身などのエビ類です!!しかも生限定。

舟盛りにされた活きのいい尾頭付きの伊勢えびの刺身や、甘エビの踊り食いをわさび醤油にちょんとつけて・・・ぱくっといただくと口の中一杯に芳香な磯の香りととろりとしたエビの自然な甘さ、風味が鼻に抜けその喉ごしの良さときたらもうこのうえなひいいいいいいー!かゆひいいいいいいい!!!((((;゚;Д;゚)))ひぃー!!!

となるんですよ・・・?うまいのに・・・。びっくりですよ。

 

何回か機会がありましたがその度にこの状態なので諦めました。あ、ボイルしてれば全然大丈夫なんですよ。これが。おかしなものですよね。

(・・・ちょっと見栄張って書いてみたけど、そんな機会めったに無いからまいっか・・・と思うとります(´・ω・`)

 

他にも食中毒などについて書いている記事がありますので参考にしてください。

食中毒の症状と潜伏期間!危険なウイルスや細菌に要注意!

ウェルシュ菌食中毒の症状とは?翌日以降のカレーに注意!?

 

それでは今回はこの辺りで。

最後まで読んでいただきありがとうございます。


 

スポンサーリンク



コメント

タイトルとURLをコピーしました