記事内に広告を含みます。

エアコンから水が飛んでくる!これって何が原因なの!?

「エアコンから水が飛んでくるんだけど、故障したのかなあ・・・?」

とお悩みではありませんか?

 

暑い時期の必需品であるエアコンですが、使用中に冷風の吹き出し口から急にがピチピチッと飛んで来たらびっくりしますよね。^^;

実は我が家のエアコンにも先日そのような症状が出てしまい頭を悩ませておりました。

 

今回の結論から言いますと、家のそのクーラーは別の故障も出てしまっていましたので、思い切って買い替えることになったのですが、その際に水が飛んでくる原因や症状によってはすぐに故障とは決めつけず、きちんとメンテナンスさえすれば解消できるということも業者さんから教えてもらいましたので、今回はその話をお伝えしたいと思います。

 

ということで今回は、エアコン(クーラー)から水が飛んでくる原因とその対処法などについて書いていますので、一緒に見ていきましょう!


スポンサーリンク

 

エアコンから水が飛んでくる原因は?

エアコンから水が飛んでくる

エアコンから水が飛んでくる、水滴がしたたり落ちてくるという原因で多いのは、ドレンホースの詰まりによるものです。

 

どういうことかと言いますと、エアコンで室内を冷やしているあいだ、エアコン内部のアルミフィン(銀色のパネルで熱交換を行うためのパーツ)には冷えた空気が結露して水滴がたくさん付きます。

次にこの水滴を受け皿で受け、その溜まった水が室内に入ってこないように外へ流すホースが付いているのですが、これがドレンホースです。

 

最近のエアコンは各パーツがきれいに収納されて見た目にもすっきりしていますので、なかなか見えにくい部分ではありますが、部屋についているエアコンからはしっかり外へ排水するためのホースがあるはずです。

ちなみに家のエアコンからもしっかり外へ出されたドレンホースを確認できました。

エアコンから水が飛んでくる

 

そしてこの室内のエアコンから発生した水滴を外へ排水するためのドレンホースが、ほこりやゴミ、水垢、あるいは虫の死骸など、何らかの異物が原因で詰まってしまうことがあるんですね。

外へ水が流れ出て行かないままに長時間エアコンを使用していたりすると、エアコン内部に溜まった水が行き場を失って室内にあふれて来ることとなります。エアコンの風と一緒にピチピチと飛んでくることもあれば、本体の淵からポタポタと落ちてくる、他にも壁を伝ってしたたり落ちてくることもあります。

 

「ドレンホースが完全に詰まってしまうと、かなりの水が行き場を失うので、壁に水がしたたった跡がついてしまうことも多いんですよ。」

と、業者さんに言われて見たその先には!

エアコンから水が飛んでくる

↑家のエアコンの下部分の画像なんですが、すでにしっかりクロスに水漏れの跡が付いてしまっていました。中心にある黒いスジです。(泣)

結構気が付かない間に繰り返し漏れていたようですね・・・。

 

さらに業者さん曰く「ここまでくっきり跡が付くほどだと、何らかの原因でほぼ間違いなく排水ができていませんね。」ということでしたので、エアコンの内部や裏側をチェックしてもらいました。

 

実はそこで新事実が発覚したのですが、今回の場合はドレンホースの詰まりが原因ではなく、ドレンホースの勾配が原因と言われました。

これはエアコンの本体から壁を抜けて水が外に落ちるまでのホースの道筋の勾配が悪い、つまり水をより高いところから低いところへ流していくための坂道の角度が悪く、逆流してしまっているとのことでした。

 

うむむ、そんなこともあるのか…。と思いましたが、施工時には問題なくても年月とともにドレンホースがだれてしまったり、それこそほとんど水平で何とかなっていたところにほこりが溜まってしまって初めて症状が出てくるという場合もあり、これもさほど珍しいケースではないとのことです。

 

いずれにしても今回は、エアコン内部に発生した大量の水滴をきちんと外へ排水できていなかったことが、エアコンから水が飛んでくるという状況に繋がっておりました。

 

長時間エアコンを運転しているにも関わらず、外にあるドレンホースの出口からまったく水が出て来ていないようでしたら、この排水不良が考えられますね。(通常ですと、ポタポタとホースの先から水が落ちてきます。)


スポンサーリンク

 

 

他の原因もあるの?

エアコンから水が飛んでくる

他にも考えられる原因として、その日の気温や湿度によってはどうしても水滴が発生しやすくなり、それが送風口の強風に乗って一時的に飛んできてしまうことや、エアコンの周辺に家具や物を置いたことで結露しやすくなるといったことも起こるとのことです。

 

しかし今回の僕の例を挙げておきますと、一時的では収まらずエアコンを付けるたびに水が飛ぶという状況になってきていましたので、その場合はやはりドレンホースやその他の不具合を疑ったほうがよさそうですね。

 

あとはエアコンの内部の汚れによってフィルターやアルミフィンが目詰まりを起こしてしまっている場合や、熱交換器の故障によって結露しやすくなってしまっている(正常に運転されていない)場合も考えられます。

この場合はある程度自分でフィルター掃除などをしてみて様子を見ますが、内部の本格的なクリーニングは素人にはなかなか難しいですし、熱交換器やその他のパーツの故障となるとこの辺りはどうしても業者さんに一度見てもらうということになりますね。

 

対処法は?

エアコンから水が飛んでくる

エアコンから水が飛んでくるようになった原因が単純なドレンホースの詰まりであれば、その詰まりを取り除くことで解消される場合があります。

掃除機などを使ってドレンホースの出口から内部の空気を吸い、うまくいけば詰まっていたごみと一緒に水がドバっと抜けて解消されるのですが、なかなか慣れていないとこの作業は難しいかもしれません。

(掃除機を吸い込むのは1~2秒程度にして、ドレンホースの口を上向けにして吸うなど、ちょっとしたコツが必要です。)

 

掃除機に水を吸い込んで破損させてしまうことも考えられますし、少しやってみてダメな場合や不安なときはあまり無理をしないほうが無難ですね。潔くプロに頼みましょう。

 

おわりに

今回の家のエアコンの場合なんですが、実はほぼ同時にまったく部屋が冷えないという状況に陥ってしまっていたのです。

後で分かったのですが、室外機のコンプレッサーもいよいよダメになってきていたようで、今回の水漏れに関してはそのことによる運転不良ということも関係していたのかもしれませんね。

そして、このエアコンに関しては以前から冷媒ガス漏れやコンプレッサーの不具合などもたびたび起こっていたこともあり、ここでまた色々個別のメンテナンスやクリーニングの依頼をするよりも、今回は新しいものを買うという選択をしました。

購入から10年近くたっていたこともありますし、小部屋用のあまり大きくないタイプのエアコンでしたので、後でまた色々不具合が出てくるよりもいいかなと思いまして。^^;

この辺りはその時々の判断になりますね。

 

ちなみに何年使ってもこのような詰まりなど発生しないとこともありますし、1、2年ごとに詰まってしまうようなケースもあると聞きます。

業者さんに詰まりのメンテナンスを依頼すると、あくまでその業者さんにもよりますが出張料に作業料などで1万円~2万円ほどかかる場合もあります。(部品の取り換えやエアコンの脱着などがあればその分も)

 

エアコンから水が飛んできたときには、この記事をもとに一度フィルターやドレンホースをチェックしてみてください。

ちょっとした清掃やメンテナンスで解消されればOKですが、本格的な作業をしようとするとエアコンの破損や思わぬ事故の危険性がありますので、無理をせず安全のためにしっかり業者さんに依頼してくださいね。

 

この記事があなたの参考になれば幸いです。^^

 

 

他にもエアコンに関する記事があります。

エアコンのガス補充の料金はいくらぐらいかかるの!?

エアコンが冷えない原因は?買い替えの判断はどうするの!?

梅雨の前にはエアコンのフィルター掃除で快適に!

 

それでは今回はこの辺りで。

最後まで読んでいただきありがとうございます。


 

スポンサーリンク



コメント

タイトルとURLをコピーしました