記事内に広告を含みます。

郵便の速達で届く日数は?土日の取り扱いはどうなるの!?

「郵便の速達ってどのくらいで届くの?」

とお考えではありませんか?

 

郵便物を急ぎで届けたいという場合、速達郵便の利用を考えることがあります。

でも「いつ届くの?」、「通常より日数的にどのくらい早いの?」、「土日を挟むと取り扱いはどうなるの?」などなど、使い慣れていないと様々な疑問が湧いてきますよね。

 

ということで今回は、郵便の「速達」を利用した場合にかかる日数や、土日を挟んだ場合の取り扱い、その他速達郵便の出し方などについて書いていますので、一緒に見ていきましょう!


スポンサーリンク

 

速達でかかる日数は?

郵便,速達,日数,土日

速達郵便は基本的には翌日午前中の配達です。

ただし、郵送する距離が離れると共に、「翌日午後」、あるいは「翌々日」と延びていきます。

逆に、同一市内などで、朝出した速達郵便が当日中に届くなんて場合もあるようですが、よほど上手く発送から仕分→その日の配達分になったというケースだと思われますので、過度の期待はできませんね。

ホームページ上のサービスレベル(お届け予定日数)で確認しても、同一市内でも基本的には翌日午前と表示されます。

 

お届け予定日数は郵便局のHPで一発確認できますよ。

お届け日数を調べる

 

 

普通郵便と比べてどのくらい早いの?

普通郵便が「翌日中の配達」となっているエリアで、速達は「翌日午前中の配達」となっていたり、または普通郵便が「翌々日中の配達」となっているエリアで、速達は「翌日午後の配達」になっていたりと、地域間によりますが、大体半日から1日早く届くと考えてもよさそうですね。

 

また、郵送する地域間によっては、午後に郵便物を出すよりも、午前中に出した方が届くのが早いというようなところもあります。

お急ぎの郵便物なら午前中に出すことも考えましょう。

 

 

速達郵便は日祝も配達

普通郵便の配達日は基本的に日祝はお休みで、月曜日から土曜日までとなっています。(元旦やGWは例外有り)

しかし速達郵便は通常通り日祝も配達がされますので、この点も優遇されているところですね。

 

ほかにも日祝に配達がされるサービスには、書留や代金引換、配達日指定郵便や配達時間帯指定郵便などのオプションサービスがあります。

 

つまり、土曜日に普通郵便で出すと、配達は通常月曜日になりますが、速達で出せば日曜日には配達がされます。(地域によります)

反対に、日曜日はお届け先の会社などがお休みのため、月曜日の午前中に届けたい場合などは、配達時間帯指定郵便などを利用すると良いですね。


スポンサーリンク

 

 

速達郵便の出し方は?

郵便,速達,日数,土日

郵便物を速達で出すには、郵便局の窓口のほか、ポストからでも出すことが可能です。

郵便局の窓口で出す場合は、送りたい郵便物を持参して「速達でお願いします」と伝えれば、郵便物の重さを量り、それに応じた郵送料金と速達料金の合計額を教えてくれますので、その場でお支払いをします。

 

ポストから出す場合には、あらかじめその郵便物の郵送料金と、速達料金を調べ、その分の切手を用意する必要があります。

また、そのポストの当日集荷時間もしっかり確認しましょう。

 

合計金額分の切手を貼ることと、もう一点忘れてはならないのが、速達郵便物であることを示すマークを郵便物に付けることです。

郵便,速達,日数,土日

 

このマークは、縦長の郵便物であれば表面の右上部に、横長の郵便物であれば右側部に赤い線を表示します。線の長さは大体郵便物の3分の2くらいになればOKですね。

他にも、赤いインクで「速達」という文字を押印したものでも取り扱ってくれます。

 

速達料金はいくら?

以下に郵便物の通常料金と速達料金の表の一部を載せておきますので、参考にしてください。

※2019年10月現在

種類 重量 郵送料金 速達料金 合計額
普通はがき 一律 63円 290円 353円
定形郵便物 25g以内 84円 290円 374円
50g以内 94円 290円 384円
定形外郵便物・規格内 50g以内 120円 290円 410円
100g以内 140円 290円 430円

 

その他、郵便物の重さ等により、速達料金は変わりますのでご注意ください。

 

郵便物(手紙・はがき等) 速達料金(基本料金に加算)
250gまで 290円
1kgまで 390円
4㎏まで 660円
ゆうメール 330円

 

料金は郵便物の重量によって変わります。

少しでも不足していると差出人の元へと返送されてくる、または受取人が不足分を受け取り時に支払うといった対応になりますので、十分注意してくださいね。

 

おわりに

急ぎで送りたい郵便物は速達が便利ですね。

ただ、ポスト投函だと、なかなか出し慣れている人じゃないと不安なところもあると思います。

そんなときは郵便局の窓口で出すことをおすすめしておきます。

 

また、速達で出したいという以上、お急ぎかつ、結構重要な書類である場合もあると思います。

その際も、窓口で要望を伝えると、場合によってはレターパックやゆうパックへの切り替えなど、あなたの要望に応じた最適なサービスを案内してくれますので、気になるところがあれば局員さんに相談してみましょう!^^

 

 

他にも関連する記事があります。

郵便局の土日祝日の配達状況は?郵便物によって違いが!?

角型2号の郵便料金は?いくらの切手を貼ればいいの!?

当日消印有効の意味と注意点を分かりやすく解説します!!

 

それでは今回はこの辺りで。

最後まで読んでいただきありがとうございます。


 

スポンサーリンク



コメント

  1. […] んて場合もあるようですが、よほど上手く発送から仕分→その日の配達分になったというケースだと思われますので、過度の期待はできませんね。 引用元-きっと誰かのためになるブログ […]

タイトルとURLをコピーしました